Dr.関塾 本郷台上郷中野町校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

【敬老の日】長生きしてください (^^)/

【敬老の日】長生きしてください (^^)/

★今日9/19(月)は敬老の日です!!
3連休の最終日ですが、あいにくの台風14号が鹿児島に上陸後、西日本に向かっており、横浜の天気は晴れたり、大雨が降ったりと大荒れとなっています。


そんな中でも、頑張って塾に来た子どもたちに【敬老の日】でおじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを色紙に書いてもらいました(^^)/

『いつまでも長生きしてください』
『いつも応援してくれてありがとう』
『いつも面倒をみてくれてありがとう』


子どもたちの素直な感謝の気持ちです!!

おじいちゃん、おばあちゃんにきっと伝わるよ(^^♪

【進路指導】湘南学院高を訪問(^^)/

【進路指導】湘南学院高を訪問(^^)/

★9/16(金)気持ちいいほどの快晴で、横須賀市佐原の地は広々とした空間の中で映える校舎と真っ青な空はここだけの素敵な立地魅力なんだと思えます。

今年の4月30日に創立90周年を迎えた貴校は「進まざるものは退く」という校訓どおり、先へ先へ進んでいく。特に昨年切り替えた4つのコースの中で【サイエンス(特進理数コース)】はその先進の象徴だと感じました。

指定校推薦枠が1,000名以上というのも大きな魅力です。

野球部、ソフトボール部、サッカー部、弓道部、陸上部、テニス部、ハンドボール部と各部が専属グランドを持っていて、毎日練習が可能っていうのもすごい施設環境ですね。

●入試では、サイエンスコースが数・理は4以上で、昨年の英語の4以上が削減されたのは(笑)

詳細は教室長まで

【進路指導】横浜学園高校を訪問(^^)/

【進路指導】横浜学園高校を訪問(^^)/

★9/14(水)曇り空のなか、時折日差しが差し込み、グランドでソフトボールの授業を行っている生徒たちが輝いて見えました。
2001年女子高から共学高に大きく舵を切った貴校を当時から見てきましたが、ここ2~3年の学校運営の取り組みの大きな変化はとても素晴らしいと感じました。


生徒たちの人物評価を重視したり、SDGsを使った教科オーダーや生活指導・進路指導・生徒会指導の3分掌の指導は学期ごとに振り返り、先生方の教員研修で反省点・改善点などの情報を共有していく取り組みは大注目です!

●入試の変更点として、今まで各コースの専願と併願の成績基準点は同じでしたが、本年度は差をつけたこと!などなど  

※【全通併修】で単位の修得を支援している高校は神奈川県では貴校だけかも・・・素晴らしい(^^)/


詳細は教室長まで

【進路指導】日本大学藤沢高校へ訪問

【進路指導】日本大学藤沢高校へ訪問

★9/8(木曜日)日大グループ26校の学力上位を誇る日本大学藤沢中学・高等学校を訪問してきました(^^)/

あいにくの曇り空で、大学を含めますと東京ドーム2.5倍の広大なキャンパスも緑多き木々も少し寂しそうでしたが、シンプルな紺と白のポロシャツを着こなしている生徒たちは、明るく楽しそうに話をしながら校舎から出てきました。

「自主・創造」を理念とする生徒たちは、学習も補講も行事も、自ら進んで取り組み、作り上げていく!そこに先生方のサポートが入り、ますます良いものになったり成果が上がったりする。生徒たちが明るいはずですね!

入試についての成績は、相変わらずハードルは高いですが、出願基準の欠席日数の条件をなくしたり、遅刻回数もなしにするなど、毎年、情勢を見ながら変更点を示してくれます。

当校の近隣には山手学院高校があります。
さあ、あなたは日藤派 or 山手派 ??!!

中3生は、ぜひ高校説明会に参加して見てくださいね!


教室長

【定期テスト対策授業って…? 】

【定期テスト対策授業って…?  】

<定期テスト対策授業って…? >
普段の授業に、テスト前だけ授業をプラスして授業を受けることができます。学費は「通常授業の 1 コマ分×受講回数」となります。テスト範囲の単元に絞って、一緒にテスト対策を頑張ろう。


① どの科目でもいいの?
不安な科目や特に点数をとりたい科目を受講しましょう!もちろん普段の授業で習っていない科目でも OK です。テスト前だけ理科をやりたい…といったように、ちょっと苦手な科目を塾で勉強しよう。

② どんな勉強をするの?
科目が決まったら、勉強する内容を決めよう。普段の授業とは違ってテスト前だけの授業なので、事前に苦手な問題を塾の先生におしえてもらえば、その単元を集中的に学習できるよ。

③ どうやって申込めば…?
まずは教室まで直接ご連絡ください。テストの 2 週間前からはスタートしたいので、それ以前に教室にご連絡下さい!!

【公私合同説明・相談会】鎌倉湘南地区 開催

【公私合同説明・相談会】鎌倉湘南地区 開催

今日は鎌倉湘南地区の公私合同説明・相談会に参加してきました(^^)/

●2022年8月9日(火)会場は、日本大学 生物資源科学部です。
小田急線 六会日大前駅から徒歩10分くらいの便が良い広大なキャンパスで、正門から入り、奥が日本大学藤沢中学・高等学校のキャンパスで高校サッカーをはじめ人気校ですよね!


理系の日大生のキャンパスライフを想像しながら、会場を回ってきましたが、公立高校のブースの4階は鎌倉・湘南・大船高が陣取り、人気を集めていました。
3階に人気の七里ガ浜高校を置き、4階のライバル校 鎌倉・大船と分けたのは密にしないための配慮だと感じました。

本館の最上階 NU階では今春1.63倍で人気化しました【湘南台高校】ブースが各部活のユニホームや制服を展示していて熱意を感じました!

猛暑の中、広~い駐輪場の木陰はとても涼しくて、停めたバイクにまたがって、集めた高校のパンフレットを見ていると心地よい風が吹いてきて、サイコーの気分でした(^^)/


教室長

【公私合同説明・相談会】横浜中地区 開催

【公私合同説明・相談会】横浜中地区 開催

今日は横浜中地区の公私合同説明・相談会に参加してきました(^^)/

●2022年8月4日(木)会場は、今回も明治学院大学 横浜キャンパスです。

以前までは横浜市立大学が会場となっていたので、ちょっと残念でしたが、今日は気温も下がり、曇り空のなか、時折雷雨という・・気象条件が影響したのでしょうか参加者は少なめでした。

<桜丘高校>の来年開設の【教員養成講座】は学校の先生を夢見るお子様には非常に興味が持てる授業となるでしょう!

<保土ヶ谷高校>のブースでバスケ部の写真を撮っていいですか?とお声をかけたら・・・なんと逸見校長でした!!バスケ部の指導もされていたそうで、バスケ話から広げて、いろいろお話を伺うことができました。もちろん名刺交換させていただきました(^^)/


教室長

【公私合同説明・相談会】横浜南地区 開催

【公私合同説明・相談会】横浜南地区 開催

さあ、神奈川県の公立高校と私立高校が地区別に分かれて、各高校の魅力と特色をアピールしてくれる【公私合同説明・相談会】が始まりました。
各高校のブースを回ってパンフレットをもらったり、スライドを見たり、先生とお話が出来たりもしますので、気になる高校はこの機会にたくさん回りましょう!!


●2022年8月2日(火)会場は明治学院大学 横浜キャンパスです。

とにかく晴天、猛暑の中、保護者さまとお子さんの同伴での参加者でにぎわっていました。
特に横浜栄高校と横浜青陵高校のブースでは、廊下に説明会時間待ちの列が長く続いていました。

私は全ブースの高校を回る目標でしたので、汗だくだくの2時間でした。

                         教室長

【特色検査対策セミナー】参加しました

【特色検査対策セミナー】参加しました

7/23 コロナ対策を講じた会場でしたが、ほぼ満席でした。中学受験をされる小学生でしょうか、多く参加されていたのは驚きでした。

お子さま全員が特色検査を受けるとは思えませんが、こんなに特色検査について興味を持たれているとは予想以上でした!


●特色検査って聞くと、学力向上進学重点校のようなトップ校を受ける子どもたちの話だから、関係ないって思っていませんか?!

学校・学科の特色に応じて実施できる検査なので、種類や実施内容にも特徴があって、最もストレートに将来につながる「学び」ができる検査です。
だからこそ、ハードルは高い分、これにチャレンジすることで身につく力は将来きっと社会で役立つことでしょう!


当校生徒もチャレンジです!!
                         教室長

夏期講習!まだ間に合います!!

夏期講習!まだ間に合います!!

◆◇さあ、夏期講習で逆転しよう!!◆◇

いよいよ学校も夏休みに入りました。
「夏期講習…まだ間に合いますか?」間に合います!
「やらせた方が良いですよね?」もちろんです!!
今回はそんな、なぜなら…をお伝えします!!

【夏期講習の内容とその目的】
夏期講習で行う内容は大きく4つあります。
それぞれ目的も違えば、生徒によって必要性も変わってきます!

① 1学期(前期)の復習
1学期(前期)といえば、新しい学年になって最初の学期です。
進級して勉強が難しくなったのに、学校行事も多く、落ち着いて勉強できないまま終わってしまうことも多いのではないでしょうか。
1学期に習った内容は、2学期以降の土台となります。
だからこそ、確実に理解しておけば次の学期の成績にもつながります!

② 苦手科目や弱点分野の克服
苦手科目や弱点分野は、放っておいてもできるようにはなりません。
いつかは本腰を入れて向き合わなくてはいけないのに後回しにしてしまう…。
そこで、まとまった時間がとりやすい夏休みに苦手科目や弱点分野の克服をしましょう。

③ 2学期以降の予習
夏期講習で2学期の内容を先取りすることで、学校の授業が余裕を持って受けられるようになります。
復習とあわせて行っておくことで、いっきに周りと差を広げるチャンスです。

④ 受験対策
受験生にとって夏休みはとても大切な意味を持ちます。
学校がある間は手が回らない、時間があるからこそ対策ができるのが夏休みだからです。
過去問の研究や入試問題の演習、小論文や面接といった受験でしか使わない科目の対策など、時間のある時だからこそできるものがあります。


さあ、逆転に向けての夏期講習会を始めましょう!
次回はそんな夏期講習で得られるメリットについてお話しいたします。

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

※授業状況において満席の日時も発生しております。
お子さまのご都合の良い日に出来る限りご対応させて頂きますので、
ご予定は第2希望までお知らせ下さい!!


教室長