2/28(水)この日は神奈川公立高校入試合格発表日でした。
今年から合格発表は子どもたちのPC、タブレット、携帯からのインターネット出願でしたので、結果もその出願サイトで確認することになりました。
合格すると、合格した高校へ入学手続き書類を受け取りに行くという流れです。
当日、朝からドキドキしながら待っていますと、朝9時17分に第一報が来ました!!
「うかったです!!」とラインでこれだけ、ひらがなで・・・って思いましたが、こんなもんでしょう。
その後は、昼過ぎても連絡が来ない(汗)
やっとのことで、13:30過ぎてから子どもたちがぞろぞろと教室に顔を見せ始めました!
最初から、ニコニコ笑顔で報告に来る子、暗い顔をしながら演技をする子など、どちらかと言えば、合格してもあまり大きな喜びの感情を出さなくなったのかなあ~と・・・私が一番騒いでいる感じでした。
とにかく、みんな合格おめでとう!!
今のこの気持ちを忘れないように・・・・
そして、後輩たちへメッセージを残そう!
7/23 コロナ対策を講じた会場でしたが、ほぼ満席でした。中学受験をされる小学生でしょうか、多く参加されていたのは驚きでした。
お子さま全員が特色検査を受けるとは思えませんが、こんなに特色検査について興味を持たれているとは予想以上でした!
●特色検査って聞くと、学力向上進学重点校のようなトップ校を受ける子どもたちの話だから、関係ないって思っていませんか?!
学校・学科の特色に応じて実施できる検査なので、種類や実施内容にも特徴があって、最もストレートに将来につながる「学び」ができる検査です。
だからこそ、ハードルは高い分、これにチャレンジすることで身につく力は将来きっと社会で役立つことでしょう!
当校生徒もチャレンジです!!
教室長
新学年が始まりました。
新しい学校、新しいクラス、新しいお友達、新しい先生、高2生は新しい教科書など・・・さあスタートです。
『中1ギャップ』や『高1クライシス』など新しく環境が変わることによっておこってしまう子どもたちの心理的な障害は、ストレスによる体調不良や学習面での自信喪失など、学習面や生活面での変化に適応できずに不登校になってしまったりと学校現場の教育課題として取り上げられるようになってきました。
当校では、子どもたちに必ず学校生活の状況を聞くようにしています。学習内容だけではなく、部活動・クラスの雰囲気、先生方の特徴など・・・ご家庭と学校というタテの関係に私たちはナナメの関係の立場で子どもたちに真摯に寄り添い、向き合っていくことを実際の行動としています!
さあ、一緒に話し、考え、行動し、夢のある強い子に育てたい!
9/22(金)藤沢市鵠沼って言えば‥江ノ電 柳小路駅徒歩1分、藤沢駅からは線路沿いを徒歩でも通学できる便利な鵠沼高等学校へ行ってきました。
今年4月から就任された井上学校長は親しみやすい雰囲気があり、まず驚いたことは自己紹介のなかで詳細に自分のことをお話されたこと!学校の理念とか、こういう学校づくりを目指している等のお話はありがちですが、井上学校長は自分のことを知って頂くための身の上話と思える内容を冒頭にお話され、その後も十分に時間をとって学校運営の説明があり、非常に好感がもてました。
廊下ですれ違う生徒たちも、先生方も決まって「こんにちは」と挨拶してくれました。
また一番生徒数の多い文理コースの授業を見学してきましたが、どの教室も教壇の先生がお話されているときは先生の顔を見ているか、ノートを取っている姿で、横を向いている姿はありませんでした。正直驚きです。
予定では来年秋から新校舎着工に入りますが、新しくなったから良いということではなく、昔からの挨拶がしっかりできる子どもたちが自然と育つ鵠沼の伝統は今後も目が離せないです!
「鵠沼サタデープログラム」が鵠沼生の将来の指針になっていくでしょう!
9/29(金)京急 横須賀中央駅から徒歩10分、JR横須賀駅からだと海沿いの公園を歩きながら、映画館も入っている人気の「コースカベイサイドストアーズ」ショッピングモールを左手に見ながら神奈川歯科大の隣まで・・徒歩だと20分くらいかかるかな・・しかしいい感じの徒歩ラリーです。
昨年度訪問させて頂いた時にはホール前にミニチュア版の制服が飾ってありましたので、写メを取ろうとしたら、後ろから川名校長が「遠慮なくどんどん撮って下さい」って声をかけてくれました。今年は当塾生がまじめに授業をうけているのか、クラスを見学することを目的第一としていましたので、先生にお願いし、一緒に教室へ。さすがに視線がちらっと集まり、当塾生からも気づかれてしまいました。真面目に授業受けていてホットしました。
横須賀学院の2024年度入試には変更点が4つありますので、注意が必要です。
6/19は父の日です。
ど~も母の日と比べると、まだまだ盛り上がっていないような・・・
父の日は6月の第3日曜日ですが、起源は・・・アメリカのドットさんという女性が、彼女の父親の誕生日が6月で、男手ひとつで育てられた彼女が母の日があるように父親に感謝する父の日はないのかと協会の牧師にお願いをしたところから始まったという諸説があります。
白いバラ、黄色のバラ、黄色のひまわりなど・・・感謝の贈り物はどんな物でも素敵ですね!
わが子に毎日お弁当を作っているお父さん!
当校でも応援しています(^^)/
・思うように成績が上がらない
・効果的かつ効率的な勉強の仕方が分からない
・どこから勉強すれば良いのか判断がつかない
こんな悩みをお持ちの方、ぜひご連絡ください!!
Dr.関塾本郷台上郷中野町校の強みの一つ、『親身の指導』を実体験していただくために【無料の夏期講習会】を実施致します。定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお問合せ、お申込みください!
【な、な、なんと無料で プレ夏期講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 教材費として1000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:10~16:40 ②16:50~18:20
③18:30~20:00 ④20:10~21:40
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます
★ただいま【友達紹介キャンペーン】を実施しております。ささやかなプレゼントを双方に差し上げていますので、塾生の友達がいたら、ぜひ教えてください。
生徒A:「なんか照れくさいなあ」「マジで書いたんだからね!」
生徒B:「ねえ。どうやって渡す?」
生徒C:「ハイって、何も言わなくていいんじゃね? ねえ、先生?」
私: 「ダメだあ~、いつもありがとう・・・くらいは・・・ねえ。」
生徒D: 「(黙ってうなずく)」
生徒E:「先生見て、私のは完璧!!」
新学年が始まって、早くも約1か月です。
お子さんの様子はいかがでしょうか。
新しい環境には慣れましたか?
いいスタートダッシュが出来そうですか?
お子さんの『やる気や意欲』はしっかりと『がんばり』に結びついていますか?
すでに着々と『がんばり』を継続しているお子さんは
これから始まる学校行事で結果を出す為、緊張の度合いも高まります。
まだ具体的に行動できていないお子さんは一日も早く『がんばり』を
スタートさせて、来たる学校行事に備えていかねばなりません。
新しい環境の中で学校生活に慣れていく一方で
『がんばり』が疎かになっていないか、いま一度、『やる気と意欲』を思い出し
1か月間を振り返ってみることが大切です。
お子さんそれぞれの『がんばり』を全力で応援し、
寄り添ってお手伝いする個別指導塾の『Dr.関塾』で、
結果をどん欲に求めて、スタートダッシュを成功させましょう!
まずは『Dr.関塾』がどのような塾か知っていただくために
無料で【新緑講習会】を実施致します。
お子さんの『がんばり』を適確にサポートして結果に導くために、
ぜひ状況をご相談のうえ、【新緑講習会】を体験してください!
☆★☆ 関塾と一緒に、お子さんの『がんばり』を結果に繋げよう!☆★☆
【 無料新緑講習会 実施要項 】
~生徒2対講師1名の授業を45分×全4回~
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 無料 ※教材費として1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:10~16:40 ②16:50~18:20
③18:30~20:00 ④20:10~21:40
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させて頂いたうえで授業を行ないます
★関塾に通っているお友達や兄弟姉妹、卒塾生からの紹介は、
入塾後お二人に図書カード3,000円分プレゼント!!
さあ、テスト前にしっかり準備を始めて下さい!
♬♬ 心よりお待ち申し上げます ♬♬
<定期テスト対策授業って…? >
普段の授業に、テスト前だけ授業をプラスして授業を受けることができます。学費は「通常授業の 1 コマ分×受講回数」となります。テスト範囲の単元に絞って、一緒にテスト対策を頑張ろう。
① どの科目でもいいの?
不安な科目や特に点数をとりたい科目を受講しましょう!もちろん普段の授業で習っていない科目でも OK です。テスト前だけ理科をやりたい…といったように、ちょっと苦手な科目を塾で勉強しよう。
② どんな勉強をするの?
科目が決まったら、勉強する内容を決めよう。普段の授業とは違ってテスト前だけの授業なので、事前に苦手な問題を塾の先生におしえてもらえば、その単元を集中的に学習できるよ。
③ どうやって申込めば…?
まずは教室まで直接ご連絡ください。テストの 2 週間前からはスタートしたいので、それ以前に教室にご連絡下さい!!