●12/28 早朝より中3の子どもたちが集まり始めました!そうです今日はチャレンジ特講の日です。
朝8:10~夜9:40まで10講座をすべて学習しようというチャレンジ特講です!
大丈夫!みんなで一緒に乗り越えよう!眠かったらお互い助け合おう!って・・・
●いよいよ最後の講義・・・私(加塩)が担当しましたが、中3参加者全員がなんとか最後のチャイムが鳴るまでがんばり通せました。
良く頑張ったね!達成感だね!
※その後、先生も含め、みんなで食べたピザの味は忘れないよ~!!
●2020年に向けて、子どもたちに『決意表明』を書いてもらいました(^^)/
受験生は・・・『〇〇高校に合格するぞ』『〇〇大学に絶対受かる!』とかが多いようです。
●非受験生は・・・『学年末テストで80点以上取ってやる』『部活動と勉強を両立させてテストで平均点以上取る』中には『数学的な考え方に磨きをかけて、数学の成績を5にする』なんて気合入ってるなあ・・ていう子どもたちがいました。
みんな!来年も【大きな夢に向かってチャレンジする喜びを知ろう】
●今年もXmasがやってきました(^^)/
子どもたちにも少しばかりのプレゼントです!
みんなのサンタクロースはもっと素敵なプレゼントを用意してくれているはずです!
ただし・・・・
日頃、勉強を頑張ってい・た・ら・・・だよ(笑)
●2020年の大学入試問題で混乱の中、当校の高校3年生には関係ありません(笑)
だって、最初から指定校推薦か公募推薦で大学に行こうって決めてましたからね!
●高校受験を終えて、見事第一志望校に合格し、2週間ほどお休みした後、3月から週1回でいいから高校に向けて準備をしようと話し合いました!
『君たちのゴールは高校合格じゃないよね!次の大学合格だよね!大学は楽して行こう!受験勉強は大変だよ。だから定期テストだけは集中して点数取るよ。そして推薦で大学に行く!いいね!』
●こうして、週1回だけは守って、高校受験後も当校に通い続けてもらいました。
そして・・・・・
【神奈川大学 法学部】指定校推薦 合格 県立高校 女子
【神奈川大学 理学部】指定校推薦 合格 県立高校 男子
やった~嬉しい結果となりました。
大学受験は一般受験もいいけど・・・推薦合格はなお良いですね!!
だってクリスマス前に合格でますから♬ 楽しいお正月ですね(^^♪
おめでとうございます!
●11/29(金)19:00~ 中3保護者さま対象に【高校入試セミナー】を塾内にて開催致しました。
平日にも関わらず、21名がご参加され、お子様と同伴されたり、おひとりで熱心にメモを取っていただいている保護者さまなど・・・セミナー後のご質問等含め3時間があっという間に経過していました。
●保護者さまとお話していますと、周りのお友達の方からの学校情報とかが様々で混乱さえおこしており、何が正しい情報なのかの判断ができないようです。
●私自身も実際に高校を訪問していますと、ペーパーで書かれている内容は正しいとは思いますが、何かニュアンスが違うことや、実際はペパー以上に良い学校だと先生方とお話をして感じることもたくさんあります!
是非、実際に志望されている高校に行って、遠慮なく先生方にお話を聞いてみるといいですね!
「どんなことを聞けばいいかわからない」って質問される保護者の方もおられますが、その気持ち良くわかります(笑) その時は私がアドバイスをしますので遠慮なく来てくださいね!
●毎年恒例の酉の市です!学問の神様というと大宰府天満宮や北野天満宮を思い浮かべてしまいますが、【開運招福】の酉の市も見逃せません!!
子どもたちに福来れ!志望校合格を強くお祈り致します!!
これからどんどん寒くなっていく中、「もう春の話?」と思ったあなた!
次の春をどう迎えるかは、この冬をどう過ごすかにかかっています。
受験生は、【志望校が出身校になる】かどうか。
他の学年は、新しい学年のスタートをどう迎えるか。
もちろん、それぞれ悩みや目標は違うと思います。
「絶対に行きたい学校がある!」
「とにかく学校の成績を上げなくちゃ・・・」
「勉強の仕方が分からないし、やる気も出ないよ~」などなど・・・
あなたは今、どんなことを考えていますか?
♪ ♬【無料冬期講習会】 実施要項 ♬ ♪
~ 生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回 ~
今年も残すところあとわずか!
どんな春を迎えたいのか、その為に何をすればいいのか、話してみませんか?
関塾の【『無料冬期講習会】で、一緒に今年を締めくくろう☆
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 無料 ※教材費として1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:10~16:40 ②16:50~18:20
③18:30~20:00 ④20:10~21:40
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
★ただいま【お友達紹介キャンペーン】を実施しています!
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介でも、
入塾後に紹介した人・された人それぞれに図書カード3,000円分をプレゼント!
さあ、特に受験生は合格学習ラストスパートのお手伝いを!
●見て下さい!【頭の良くなる花】だよ!って子どもたちに言うと・・・
「本当にお花を見ていると頭がよくなるんですか?」
「花から頭が良くなるエキスっぽいものを出してくれるんですか?」
とか とか とか・・・もお~っ!
どうも、今の子どもたちはメルヘンがない!夢がないっていうのか・・ねえ!
発想に・・・楽しさが感じられないと寂しくなります!
●この【カランコエ】というお花は、室内で育てるのに賢いお花で・・・
➀背丈が伸びないし、葉っぱも広がらない
➁花も葉っぱも落ちにくい
➂日はそんなに当てなくても育つ
➃あまり水を必要としない などなど・・・
なんて賢いお花なんでしょう!
小さくて手頃でかわいいお花なので・・・気に入っています!
教室のブースの角と面談ブースに置かせて頂きました。
ぜひ、見に来てくださいね!
(^^♪ 子どもたちに知識の花を咲かせたい (^^♪
な~んて本気モード!!の加塩でした。
私立高校の学校説明会が本格化してきました!
受験生は「どこの高校を見に行ったらいいんだろう?」「どこの高校なら私に合ってるんだろう?」「どこの高校なら私の成績で行けるんだろう?」等
だんだん不安になってきていませんか?
※そのような時は早く教室にご連絡下さい!!
どんな高校か知りたいなら、教室に高校パンフレットも豊富にあります!
部数は余裕をもって高校の先生から頂いていますからね!
さあ、早く行きたい高校、具体的な志望校の目安をつけましょう!
ご質問等は加塩まで!
皆様にお会いできますこと心より楽しみにしております(^^)/
もうすぐハロウィンって、浮かれてはいられません(;^_^A
中学生は合唱コンクールでクラスの力は発揮できましたか?!
ワールドカップで大活躍をした日本ラグビーチームのようにONE TEAMを実感できたことと思います!
私たち関塾 本上中チームも講師たちと一丸になって、お子さまを支えていきたいと気持ちを引き締めています!
さあ、次は11月の定期テストです!
中3のお子さまは受検内申決定前の非常に大切なテストですよね!
早く気持ちを切り替えて下さいね!
※※※【定期テスト対策講座】再実施のお知らせ※※※
関塾では、中学生・高校生を対象に2学期中間テストに向けた【定期テスト対策講座】を延長し、再募集致します。
この講座では、頻出問題の演習・高得点を目指す応用問題への対応方法など、生徒各自の状況に応じた個別特訓はもちろん、学習時間をしっかり確保することで知識の定着を図り、着実な成績アップを目指します。是非、積極的に受講してください。
<記>
【1】受講料(税抜)
学年 Sコース(1:2) Bコース(1:3)
中1・2 3,000円 2,500円
中3 3,500円 3,000円
高校生 3,875円 3,000円
【2】期間・科目
《 期間 》 11/1(金)~ 11/14(木)
《 科目 》 主要5教科(英・数・国・理・社)から回数・教科を自由選択。
《 注意事項 》
・今回受講できなかった授業残数は、次回「定期テスト対策講座」まで繰り越し可。当日無断欠席の場合は振替はできません。
【3】お申込み方法
お申込みは、教室までご連絡ください。045-392-7528
FAXでの申し込みも可。
【4】お支払い方法
詳細は、教室にてご確認ください。
※【進路相談】もおこなっておりますので、遠慮なくお尋ね下さい!
皆様にお会いできますこと心より楽しみにしております(^^)/