Dr.関塾 本郷台上郷中野町校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

【進路指導】9/18 鵠沼高等学校を訪問 (^^)/

【進路指導】9/18 鵠沼高等学校を訪問 (^^)/

●今日は【鵠沼高等学校】に行ってきました。
藤沢翔陵中高や藤嶺学園藤沢中高と同じ藤嶺学園グループですが、唯一の共学校。


●今井校長とお話ししてきましたが、校長8年目の改革として、ベネッセとソフトバンクが合同で構築した『Classi』というアプリで学習時間の記録や学校行事、定期テスト、模試の振り返りが出来るようになり、担任と生徒たちとデータの共有化を実行しているそうです。

●英語コースに実績がありますが、英語コースに負けじと理数コースのサイエンスプログラムは超魅力的ですよ。函館で地熱発電やバイオマス発電を見たり・・とか。

●今井校長もバトミントンをやっているとか・・文武両道を目指す校長らしいですね(笑)

★★早慶GMARCHの合格者が増えた!

【進路指導】9/17 横浜創学館高等学校を訪問 

【進路指導】9/17 横浜創学館高等学校を訪問 

●今日は【横浜創学館高等学校】に行ってきました。
梅澤校長から『16才の吉田松陰の言葉』をお聞きし、花は満開になれば、やがて散る。太陽は・・・人生100年・・・あっという間・・・必死に励まなければなりません・・・(省略)調子が良くても、あぐらをかいてはならない!など自分に厳しい校長先生のリーダーシップは創学館を変えていくでしょう!


実際、指定校数 約130校 450人は増えてきたと感じられる。

★★本年度より作成された『横浜創学館早わかり』冊子はわかりやすくていいですよ。(^^♪

【進路指導】9/13横須賀学院中高等学校を訪問

【進路指導】9/13横須賀学院中高等学校を訪問

夏も終わり、中3生には一度終えたテスト対策の復習と・・子どもたちが目標とする志望校の【進路指導に向けての情報収集】に奔走しています!

●今日は【横須賀学院中高等学校】に行ってきました。
この春に藤野校長からバトンを受け取った新任 川名校長とお話をしてきました。

今年70周年を迎え、来年の式典に花を添えるほどの好調ぶりは国公立18名、早慶上智27名、GMARCH146名、そして全教室Wi-Fi、ホワイトボード導入と200名が利用できる食堂が入った多目的施設の建設などでわかりますね!

★★青山学院大の推薦枠って・・・・案外〇〇〇って!詳細は加塩まで

【定期テスト対策講座】受付中(^^)/

【定期テスト対策講座】受付中(^^)/

さあ、定期テストのシーズンが迫ってきました!!

※※※【定期テスト対策講座】実施のお知らせ※※※
関塾では、中学生・高校生を対象に2学期中間テストに向けた【定期テスト対策講座】を実施します。
この講座では、頻出問題の演習・高得点を目指す応用問題への対応方法など、生徒各自の状況に応じた個別特訓はもちろん、学習時間をしっかり確保することで知識の定着を図り、着実な成績アップを目指します。是非、積極的に受講してください。


   <記>
【1】受講料(税抜)

学年 Sコース(1:2) Bコース(1:3)
中1・2  3,000円 2,500円
中3 3,500円 3,000円
高校生 3,875円 3,000円


【2】期間・科目
《 期間 》 9/9(月)~ 10/25(金)
《 科目 》 主要5教科(英・数・国・理・社)から回数・教科を自由選択。
《 注意事項 》
・今回受講できなかった授業残数は、次回「定期テスト対策講座」まで繰り越し可。
・当日無断欠席の場合は振替はできません。

【3】お申込み方法
お申込みは、講座申込書を記入の上、教室までご提出ください。
FAXでの申し込みも可。

【4】お支払い方法
詳細は、教室にてご確認ください。
                    以上

【WORD CUP2019】教室で表彰 Part2

【WORD CUP2019】教室で表彰 Part2

WORD CUP2019において、教室内で特にがんばった子どもたちを表彰しました(^^)/
★中学2年部門・・・I&Rさん(桂台中)
★中学3年生部門・・・S&Mさん(本郷中)

おめでとう!

【WORD CUP2019】教室で表彰

【WORD CUP2019】教室で表彰

WORD CUP2019において、教室内で特にがんばった子どもたちを表彰しました(^^)/
★中学1年部門・・・S&Yさん(本郷中)

おめでとう!

【WORD CUP2019 結果発表!】

【WORD CUP2019 結果発表!】

今年も7/6(土)に第11回中学生英単語選手権が開催されました!

在籍中学生対象に・・・他校の関塾選抜教室との対抗戦です!
中学生1年生は100問/中学2年生は200問/中学3年生は300問の問題を解き、単語力を競い合います。


今年の結果は・・・
★教室対抗部門では・・・第3位(2年連続)
★個人成績部門では・・・中学1年生部門でSさん(本郷中)が97点で全校NO1を奪取!
★中学校対抗部門では・・・本郷中が第9位 上郷中が第12位! 桂台中が第17位。

もうちょっとがんばれたのでは・・・反省💦💦

中学校対抗は、個人成績ではなく同じ中学校生徒全員の平均点で順位が決定されるものですから、ひとりでも欠席したり、足を引っ張ってしまうと大きくチームに影響を与えてしまいます。

うん!目指せ、チームワーク!!

来年はもっと上にいけるようみんな頑張ろうね!!

【勝夏!暑さにカッカせず、クールに集中】

【勝夏!暑さにカッカせず、クールに集中】

学校の夏の課題って、もう終わっていますよね?!
『えっ、まだ~~』
まだ間に合います!
教室にお越しください!!


課題って、出すだけが目的じゃないんだって!
要は・・・中身、質の勝負なんだ!


最後まであきらめずにやりあげましょう!
困っているお子様は・・・
早く教室に来てください!


教室スタッフみんなでサポートしています(^^)/
045-392-7528 加塩まで

【高校入試セミナー】盛況のうち終了しました

【高校入試セミナー】盛況のうち終了しました

6/22(土)19:30~ 教室内にて、中学3年生の保護者様、お子様対象に【高校入試セミナー】を開催致しました!

当日は雨が降っていましたが、夜には止んで、足元の悪い中でもたくさんの
保護者の方、お子様と同伴された方にご参加頂きました。


●今年の高校入試結果と来年の動向
●進路決定における学校情報
●模擬テストの結果の見方
●夏期講習について
●普段の効率的な学習方法について

時間を1時間にまとめようと、少々?早口になってはいましたが、なんとか10分延長で終了できました。
保護者の皆様はお渡ししました資料にメモを熱心にとっておられました。


☆当校では、『進路指導』にも注力しておりますので、定期的に学校情報しかり、県教委の情報などをお伝えしております!

是非とも、入試関係のことでお困りの方、不安な方は遠慮なくご相談下さい!!


数多くの受験生にお会いできますこと、希望の高校に合格されるための出来る限りのサポートをさせて頂きます!!

皆様にお会いできますことを楽しみにしております(^^)/

【無料夏期講習会】勝負の夏がやってきます!

【無料夏期講習会】勝負の夏がやってきます!

さあ横浜も梅雨入りとなりました。ジメジメして傘は手放せないですよね。
気温の温度差もあり、体が慣れていない人も多いと思いますが、
皆さん体調は大丈夫ですか?

さて、これからいよいよ勝負の夏がやってきます!
勉強はもちろん、部活や習い事でも勝負はあるでしょう。
何にしても、ここで自信をつけるか、そして結果が出せるかは
自分のがんばりが大切です!

・思うように成績が上がらない
・効果的かつ効率的な勉強の仕方が分からない
・どこから勉強すれば良いのか判断がつかない

こんな悩みをお持ちの方、ぜひご連絡ください!!


Dr.関塾本郷台上郷中野町校の強みの一つ、『親身の指導』を実体験していただくために【無料の夏期講習会】を実施致します。定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお問合せ、お申込みください!

【な、な、なんと無料で プレ夏期講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 教材費として1000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
      ①15:20~16:50 ②17:00~18:30
      ③18:40~20:10 ④20:20~21:50
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます


★ただいま【友達紹介キャンペーン】を実施しております。ささやかなプレゼントを双方に差し上げていますので、塾生の友達がいたら、ぜひ教えてください。